コーポきよはる感想

ファンダンゴ放送がありそうですので、ご注意ください。
内容はhttp://mycasty.jp/jimbocho/html/2007-11/11-06-866597.htmlを参考に・・・
なんか、だらだらしちゃったなぁ。
何が悪いかなんて分かんないけど多分前半1時間半進展がなさ過ぎなのが問題かと。最後はすごく良いんだから・・・
悪い意味で久さんっぽいなぁ…
ソビエトも進展のなさと焦れったさににイライラしたけどすごく面白かったからあとは芸人さん次第かと。
コントくさいならコントくさいで、もっとはっちゃけて頂きたかった。
あれはきっとボケてボケてボケまくってこその脚本なんじゃないかなぁ
眠くなるようなことはなかったけど、悪い意味で期待外れ。
良くなりようが絶対あるはず。あのまま最後まで行くようなら、絶対悔しい。


と言う初日の感想がありましたが2度目は全然違いましたね。緊張が緩んだのかなぁ。
アドリブ量も半端なかったし。(金曜日に全員M-1出たからほっとしてただろうし。)
上にも書いたけど最後の池谷出て来た後の展開は初日から凄く好きでしたね。
姐さん出て来て、泥棒だってバレて、逃げて、鍵が開いて、泥棒捕まって、死体出て来て・・・
そしてあのラストは素晴らしい。初日と金曜と土曜8:30〜見て、土曜は感動しましたね。千秋楽行ってたら泣いたかもね(笑)
皆さんキャラを掴んで来たのか、(特に大さんw)金曜に見たときには初日とは演技の雰囲気も話の雰囲気すら変わってて、3回目見た後はほんとコーポきよはる愛してました。
トークライブで入って、あのセットがあって、これで見るの最後なんだって思ったら少し悲しくなりました。


では一人ずつ。
D輔:彼の演技、好きなんです。飯島といい失敗パーマといい。
   なんでですかね。声と表情でしょうか。
   グランジの中では一番の常識人であるのにボケであるゆえのボケとツッコミの狭間と言うか・・・
   今回は主役らしい主役でいらっしゃって、ほんと堪能出来ました。(ハッピーは裏主役、ソビエトは主役不在って感じ。)
   キャサリンの「日の丸に誓える〜?」のところが凄い好きでした。
   神保町ではゲイ率としょっぱなトイレ行っちゃう率が高い人(笑)
押見:押見ちゃんの演技はほんとコントのときも思うけど目線とか、凄い好き。
   今回はごまかすときとか、ちょっとあきらめたときのため息とか、「えぇ」っていうときの表情とか。
   大さんに相当振り回されてたみたいですね。
佐藤:爆弾です。いつでもどこでも。
   一番気に入ってる役でもあります。アドリブが多いから何回見てもほんと楽しめただろうし、不意打ちが多くて笑わされました。
   しかも言うことが意味分かんないw顔の下半分が緑とか鉄仮面被ってるとかww
   真面目でゲイで、虐待されてた過去があって、マザコン。ごちゃごちゃしてるけど、どこかリアリティがある気がする。
五明:演技のうまさにいつも驚かされてます。ガッツのお父さんロボット見たときから。
   細かい演技がほんと魅力的で。
   トークライブでも言ってたけど「僕ホモなんです」「松本」は私も大好きです。
   皆さんおっしゃってますがおじさん役以外も見たいですね。単独の『算数』のたっくん(だっけ?)見てる身としては。
鬼奴:姐さんはさすがでいらっしゃる!姐さんが出てるシーンは全部好きです。でも特に電話してるところ。
   狂気。あのシーンで初めてストーカーって分かるけど、不自然じゃないし、じわじわ怖いし。
   押見ちゃんが言っててなるほどと思ったけど「仕事頑張ってね」は凄いですね。
池谷:キラキラ!
   あのたけしさんはたまらん。
   一日目はそこまで思わなかったけど、時間を重なれば重ねるほど素敵に。
   はいは〜い、あなたの大好きな芦田ですよ〜も何気に好き。
内間:なんか彼ほんと好きでした。
   2回目見るときに内間さんのシーンを楽しみにしていたことに気付きました(笑)
   3日目段ボールから出て来たのには大爆笑。なんか出てきかたが「ひょこ」って感じで面白かったw
真栄田:「えーよ」とか言いながらすっごい馬鹿の役やりながらも、怖すぎる。
    顔が、凄く。姐さんの頭掴んでるあたりとか、目がヤバい。
    死体が倒れてくるシーンもお上手でしたね。ほんのちょっとの出演で、存在感がありすぎる。



神保町花月はほんと、出来る前と出来た後のギャップが・・・
最初はbase的なものが出来ると思ってたから、すっごいがっかりして、芝居とか言うから新喜劇なものかと思いきやそれも違って。
きっちり真面目に芝居して、誰がこんなに成功すると思ったんだろう。
いつもと違う芸人さんの顔が見られて、普段はあまりスポットライトのあたらない芸人さんにも目が行って、なにより芸人さんが楽しそうだからほんとにいい劇場だな、と思う次第でございます。